大雪対策

アイデクス

2014年12月03日 11:17

今年の2月に我が家あたりには例年に無い大雪が2週連続でありました。雪国ではないから屋根には雪のスベリ止めが付いていません。日中、気温が上がると大きな雪の塊が道路に落ちます。我が家は北側に道路があり、屋根の先には犬の開放場としての雨よけのビニール屋根が道路の際まで続いています。ですから、雪は屋根から一気に敷地より2m下の道路に落ちます。人が居たら大変なことになるから、来年の大雪に備えて滑り止めを設けなければならないと思いましたが、直接屋根に着けることもできず、思案の月日が流れました。晩秋、考えが決まり、犬の雨よけの柱を利用して鋼製の腕を出し、直角に腕を伸ばした先に足場用パイプを取りつけ、雪止めが完成しました。留まった雪がジワジワ解けるまで犬達は寒いかもしれませんが、我慢してもらいます。